朝ラン門限六時半

朝ラン門限六時半@札幌

2013年10月まとめ(走行距離225km)

振り返り

9月はウルチャレ楽しかった、で10月は燃え尽きてしまった。子供のサッカーが忙しかったりで走れず、時間が無いのでワラーチを履いて楽しんだ。楽しかったのだからいいじゃないかという気もするが、うまく言えないけどダメダメな月だった。

走行距離(月間225km:年間3151km:平均315km)

f:id:gyouzalove_run:20131101043027p:plain

11月にフルを走るのに、10月は30km走を一度しかしていない。一度しか…これでフルの好記録を期待する方がどうかしてる。今までの自分は、30km走の繰り返しでタイムを維持していたのだから。

30km走は毎週末やるのに「よっこいしょ」感が大きく、続けられなくなった。マラソンへのモチベーションが高いレベルで無いと、毎週なんてとてもできない。20kmならむしろぜひぜひという感じなのだが、時間かかるしキツイしやってらんない。

30km走をせずに楽しく、そんなに記録は狙えなくてもいいから、でもサブフォーを余裕でクリアするくらいの走力を維持できれば。そんな甘ったれたことを思う日々。

走るのは好きだが、どう走っていいのかわからない。

新しい取り組み

ワラーチで継続的に走る

ほぼ一ヶ月、ワラーチで走った。たまにビブラム。一ヶ月後にシューズへ戻してタイム向上などあったかと言えば、無い。無いのだが、ワラーチで走っていて気持ちのよい感覚のまま、シューズにフォームを持ち込むことができた。

具体的な感覚で言えば、骨盤を前傾させ丹田に力を込め、駆けるフォームのまま走り続けることができるようになってきた。膝を曲げて着地し、膝の重みを後ろに流す。

そのままだと体幹が足らずに維持できないので、骨盤に載せた荷重を維持できるバランスを取って、そこでスピードが決まる感じ。前に前に足は出る、でも維持するのは大変だよねという。割と理想的な走りなんじゃないか。

寒くなってきたのもあって一度はシューズに戻したのだが、ワラーチでの走りの気持よさをシューズで再現できず、またワラーチに戻っている。11月にワラーチで走り続けることができるかはわからないし、じゃあ雪が降ったらという悩みはあるが、気の向くまま適当にやろうと思う(←ひどい結論w)。

リフティング

サッカー未経験のパパコーチとして子供たちに教えている関係上、少しはできないとお話にならない。やってみせてあげてというのも大事だろうし、やればできるというのを言うのにやらずできずでは笑い話にもならないから。

とりあえず手近なところでリフティングをやっており、今のところ10回くらいしかできない。これを安定して15回、20回と伸ばして行こうと思っている。

ランニングへの関連性としては、アップ代わりにはなっている気がして。起きてから、まずリフティングしてそれから走る。何もしないよりは身体が動くような感じがするし、体幹も鍛えられているとよい。

何より、サッカーへの関わりが増えることで走る頻度が落ち、疲労が回復した状態で、かつ走ることを渇望してトレーニングできるのが好循環になれ。ああ走れないな、練習してないからタイムでないしこのままやめちゃうか、ではなく。

できたこと

毎週末の30km走をしない

30km走るのは今の自分に多い。時間が無いというのもあるし、30km走のダメージが大き過ぎてその後の日常生活(家事、家族との外出、サッカーコーチなど)でパフォーマンスが落ちるのが嫌だったのもある。

ランへのモチベーションが下がっているので「そこまでできない」というか。20kmなら気持ちが持つので、20km程度のランでそこそこの結果が出るのであれば、それでよいかなと思っている。

またランへのモチベーションが上がったときのために、やめてしまわず維持する期間も大切かなと。走るのは大好きだから、フルマラソンのタイムが出なさそうだからって、じゃあやめるってのが一番アレなので。

やろうと思ってできてないこと

ストレッチ、体幹、動きづくり

ちょっとやったけど。

ビールは飲むがスナック菓子をやめる

そんなに食べてないけど、まだやめられず。

継続

テンポ走
会社でおやつを食べない
料理

このあたりは淡々と継続。

来月どうするか

フルマラソン挑戦会

そんな走ってない状況でのフル。季節的にタイムは期待できるが、練習量的には全く期待できない。この状況で走ってどう楽しむか、タイムは本当に期待できないのか。

今日の段階ではワラーチで走る予定。雨ならシューズ。疲労の抜けた状態でのワラーチと、ちょい疲れてのシューズランでは、前者の方が20kmまでなら速かった。アスクラに出してるターサージャパンを取りに行く暇が無いというのもあるし。

ワラーチで走るのは気持ちいいし、去年の道マラでの4時間半というタイムを上回りたい。じゃなかった、ワラーチでも最後まで余裕を持って走り切れたらどんなに素敵だろうと思った。

夏の道マラ、その後の札幌支笏湖では最後まで余裕を持って走り切ることの楽しさに満ち溢れた。これがマラソンのよろこびなのかと(全部じゃないにしろ)。それを走ること自体が楽しいワラーチでもできたら、いいんじゃないかなあと。

去年の道マラでは30kmで身体のバネがなくなり、サスペンション無しで砂利道を走ってるような感じになって全然楽しくなかった。札幌美唄では55kmでダウンした。さてどうなるか、色んな意味で試金石な気がする。

冬のワラーチ

氷点下でも問題ないという話もあるが、自分では未経験なのでどうなんだろう。靴下を履けば行けるのか。積雪時のことも考えなければならないし、札幌でワラーチを続けていくのはそれなりに大変なんじゃなかろうか。皆さんはどうしているのか。

サッカー

仕事の忙しい時期だが、なんとかしてフットサルをまた始めたい。一昨年かな、やろうと思って挫折したけどまたやってみたい。