リスタート~2015年07月まとめ(走行距離348km)
サロマが終わるまで、しばらーくランのモチベーションが低かった。継続的に走ってはいたものの、まるで人様にお見せできるものではなく。サロマが終わって己にブチ切れようやくリスタートが切れました。
2015年07月のテーマ
- スピードアップ
秋のハーフでサブ100分、フルでサブ3.5を目指しているのでそれなりの速さを手に入れたい。速く走ることでランニングエコノミーを高め、効率よく走りたい。かっこいいフォーム=速く走れる。竹馬昇竜拳。
振り返り
ポイント練習をどれだけ積めたか、を気にして行きます。ジョグ以外で上積みを狙ったトレーニングがどれだけできているか、その場合のタイムの向上はどうだったのかを振り返りたい。
インターバル
- 2015年7月12日(日):1km☓5本(キロ4'35-4'35-4'25-4'30-4'30)
Tペース
- 2015年7月28日(火):5km(キロ4'27/170bpm)※ワラーチ
- 2015年7月30日(木):5km(キロ4'30/172bpm)※ワラーチ
ミドル走
- 2015年7月10日(金):10km(キロ4'35-4'50で撃沈)
- 2015年7月22日(水):10km(キロ4'49/168bpm-4'49/177bpm)
- 2015年7月24日(金):10km(キロ4'40/166bpm-4'42/176bpm)
ビルドアップ
- 2015年7月08日(水):15km(キロ5'10-4'40-5'20、ビルドアップ&ダウン)
- 2015年7月15日(水):15km(キロ5'03-4'50-4'38)
- 2015年7月26日(日):15km(キロ5'05/160bpm-5'00/165bpm-4'55/170bpm)
レースペース走
- 2015年7月04日(土):20km(キロ5'25)
- 2015年7月11日(土):25km(キロ5'45、30km持たず撃沈)
- 2015年7月18日(土):25km(キロ5'02、30km持たず撃沈)
走行距離
モチベーション高いのでこんなもんです。走り方を思いついては走って試す、新しいシューズの感触を試したい、ワラーチ作ったので…と走る意欲には事欠かなかった。それが薄れてどうか、は気にしないことにする。
新しい取り組み
腕振りの改善
地味ですが、ものすごく大きかった。肘を鈍角にして横振りでんでん太鼓→肘を鋭角にして後ろに縦に引く。これだけで楽に速く走れるようになった。フォームだけでこんなに変わるんだ…ってのが走るモチベーションになりました。
心拍計
追い込んで走った際に心拍がどうなるのか見てみたく、反応の鈍かった310XTの心拍計を直した。心拍数の上下を見るのはとても楽しく継続したいが、ゴムバンドでそれなりに肌荒れするのは困りもの。肌が雑にできてる私でもすぐ赤くプチプチできちゃう。
920XTの後継で腕心拍計付きのが出たら迷うこと無く買いますが、ウルトラは持たないけど腕心拍計付きの225を買っちゃいそうな勢い。
インターバル
1回しかやってませんが、やったった感は強い。が、土日にやろうとすると距離が短くもったいない感が強い。今はスピードアップがテーマなので、なんとか日々のトレーニングに組み込みたいところ。
ワラーチ
気分転換なのか本気なのか自分でもわからないのですが、色々と自分の中であってワラーチ。メインをワラーチにするかはわかりませんが、ワラーチで走ると色んな学びがあるので楽しいです。
来月やろうと思っていること
平日インターバル(1km☓3本)
土日にやろうとするからできないのかな、と考えました。1km☓5本というのも、自分にはまだハードルが高い。そこで平日の1km☓3本。3本と見せかけておまけの1本、ラスト1本作戦で結局は5本走ったぜいぇーい的なのを期待しています。
LSD
LSDは、サブ3.5な時間を継続して動くためのトレーニングと位置づけています。暑いから、時間が無いからと端折りがちですがやらないと。レースペース走よりもLSDを優先する、くらいの勢いが欲しい(無い)。
ニーアップの活用
ニーアップをすると速く走れる、のはわかった。わかったけれど、長くそのフォームを維持できない。ニーアップしつつ前傾を保ち、スムーズに走ることができたら余裕でサブ3.5できる感触があります。大げさじゃなく、キロ4まですぅーっと伸びる。
身体だけじゃなくスピードに心肺が持たないのもあるので、その他のポイントも含めてですがニーアップというスキルを手に入れたい。ニーアップできるようになれば、このマヨネーズふくらはぎも少しはほっそりするのかしら。