朝ラン門限六時半

朝ラン門限六時半@札幌

第13回札幌~支笏湖 ウルトラチャレンジ

今年最初で、多分最後のレース。
8時間50分くらいで無事に完走、こんなに辛かったのは久しぶり。

昨年のサロマは上からも下からも"ゆるふわ"が止まらずそれはそれで大変だったが、今回は走り続けることの困難さが立ちはだかって勘弁してくださいという。完走した今でも、走り続けなくてもよかったんじゃないかと思ってる。以下ポエム。

今年は走ることに縁遠くて

サロマは仕事で出れず、チームのランイベントにはことごとく外せない仕事や家庭行事が重なりまくりモチベーションがひと桁台。ウルチャレに最後の望みをかけていたら、大雨による土砂崩れで札幌支笏湖ではなく、真駒内石山3往復と来た。

f:id:gyouzalove_run:20140923080446j:plain
*ウルチャレで初めてくらいの好天、雨は降らず

もうこれ、走るのやめちゃえよ仕事や家庭でいっぱいいっぱいなんだからやめちゃえよジョギングして健康維持でいいよたくさん走ってその分の時間とカロリーとお金を無駄遣いすることなんてないよ的な囁き、的な。

ワラーチというエサに釣られ

申し込みしたし日中に走れるチャンスは数少ないのでここ逃すべからずと思いきや、子供のサッカーの試合が重なって。子供の試合は見たい、走りたい、走りたいのか、いやそんなに走りたくもないんじゃないかしら。

モチベーションを無理矢理、せっかくだからワラーチで走ってみることで上げる作戦。ワラーチでどこまで走れるのか、うまいこと走れたら来年のサロマとかとぼけたことを考えたりして。

f:id:gyouzalove_run:20140923072520j:plain

そもそもこのレースに出るつもりは無かったので、疲労抜きどころか疲労状態での出撃。前3日くらい続けてワラーチで走ってふくらはぎに張り、および前日は子供のサッカーコーチもあってという言い訳以上終了。

出走までのお食事

マラソンレースの準備として高炭水化物オンリー食はどうかと思っているので、普通に食べたいものを適量よりちょい多めの戦略でここんとこ調子がよい。ので、今回も同様にしてみてやっぱり自分には合ってたようで。

前日の昼:カレー大盛り

f:id:gyouzalove_run:20140923072808j:plain
自分で作った、ごくごく普通のカレー。世界最高にうまい。

前日の午後おやつ:菓子パン

f:id:gyouzalove_run:20140923072814j:plain
何かこう、我慢できずにスーパーで買った5個100円のデニッシュを一気食い。

前日の夜:パスタ大盛り

f:id:gyouzalove_run:20140923072817j:plain
多分200gくらい食べてる。カーボ信仰にケチ付けてる割に、どこか捨てきれない思いがありまして。ムスメさんがあまり食べず残したのをいただいたのもあり。

当日の朝:ウインナー丼

f:id:gyouzalove_run:20140923072820j:plain
ウインナーと目玉焼きにソース、目玉焼きにはソース派です。最近はマヨネーズもありかと思っているが、白米とのマッチングでソース勝利。ご飯は一膳半くらいしか食べてなかった気がする。

孤高

どうしてこの大会には遅れてしまうのかわからないけど、会場への到着は受付締切ぎりぎり。開会式が行われており大会要項の説明などのアナウンスの中で着替え、ゆえにチームの集合写真にも我の姿無し。孤高。

今回は荷物預けがすごくああこれこれこういうのを待ってましたという感じでよかった。出場者が少ないからできるんだろうけど、ユーザーフレンドリーでたまらなくうれしかった。

スタート~1回目の折り返し:やめるはずだったのに

スタートしてすぐに抜かれまくって周りに付いていけず。普通にジョグってるはずなのにキロ7分を切れず、疲労感に対しての進みが悪過ぎ。なんとか商店のエイド時点で、1往復したらやめ、子供のサッカーの試合を観に行こうと決意。

このレースも大事だけど、子供の成長を見逃すなんて親としてどうなんだ的な、走るのやめる屁理屈を探しながら走ってたら、声をかけてくれるランナーさんがいて会話しながら気がついたら何とかスタート地点、1往復は完了。

前から調子の悪かった左足裏がバキバキで着地のたびに痛み、それをカバーするためにフォームがおかしくなって右膝に違和感発生。ダメな感じ。それを覆すモチベーションやこの先の展開も見えない。

リタイヤしますと大会スタッフに宣言してやめるところだったが、ゴールの写真撮ってないのでちょっと待ってもらえますかとかモタモタしてる感じが嫌で、じゃあ面倒なのでもう1往復してきますと男前発言。

2往復目:やめときゃよかった x 1万回

真駒内公園を1周し、サイクリングロードに下りる砂利道で後悔。やめときゃよかった、やめておけば子供のサッカーの試合を観に行って今しか見ることのできないかけがえのないメモリーを刻むことができたのに。

「やめときゃよかった…」

f:id:gyouzalove_run:20140923075329p:plain
*画像はマンチェスターユナイテッドに加入したディ・マリア選手

走るのが楽しくなさすぎてびっくり。走り続ければ戻って来れるという思いだけで、何の喜びもなく小股でただ時間を費やす。キロ8くらいまでなって、焼きそばうまかったなあとかは思ってたけど。

もうこれからは走ってフルマラソンくらいまでで気持よく走れる範囲で、その走れる範囲も無理して拡げず、誰にドヤることもなく慎ましく生きて行こう、自己満足ではなく健康維持のための走りでいいじゃないか。

3往復目:歓喜の疾走とモヤモヤ

2往復でやめようと思ってたら↓の画像が何かムカついて3往復目を走ることに。なんでかわからないけどムカついてなにくそ的なやけっぱちに火がついた。途中リタイヤという言葉、一言一句にご立腹。

f:id:gyouzalove_run:20140923080212j:plain

でもやっぱり身体のアチコチ痛いしやる気ないしサッカー観に行けばとかグジグジしながら走っても何にも楽しくないし、ゆえにペースはどんどこ下がる。最低でキロ9分半、ストライドは20cm以下、足一歩分も進めてないときがあった。

「やめときゃよかった…」

f:id:gyouzalove_run:20140923075329p:plain
*画像はマンチェスターユナイテッドに加入したディ・マリア選手

1万回くらい走るのやめようと思ったが歩こうとは1回しか思わなかった。歩く方がキツそうだったし、歩いた方がゴールするのが遅くなりそうなので。まあ走ってるつっても、ゆっくり歩いてる人を抜くのに一苦労でしたけども。

小股筋疲労理論

常磐のエイドで、これは小股筋が疲労してるから大股でストライド思いっきり拡げればそこ疲れてないから走れるんじゃないだろうかとひらめいた。結果、正解で疾走。それまでのキロ8~9分からキロ5~6分へスピードアップ。

小股で走って全然ペースが上がらなかったのに、思い切ってぐいっと大股で走ったら走れちゃうし、心肺は全然ゼエハアできて走るの気持ちE。だっしゃっしゃとニヤケながらゴールまで駆け抜けた。楽しかった。

ゴールした。ゴール後は子供のサッカーの審判講習会へ出て睡魔とたたかい、帰宅後は胃酸過多っぽく缶ビール1本しか飲めなかった。最後の疾走、楽しかったけどあれでよかったのかとモヤモヤモヤ。

これから自分がランニングを続けて、違うかマラソンを続けるのに避けては通れない命題な気がする。幾つかの検討事項があって、書き留めておくと以下くらいか。もっとありそうだけど。

  • ランニングと時間vs仕事と家族
  • 最後までためて疾走→歓喜でよいのか
  • ワラーチやウルトラでドヤりたいのか
  • 走りたいのか手軽に健康や体型を維持したいのか

今年はもうレースに出る予定が無いので、来年までかけてゆっくり走ることとはなんぞや的なのを考えてみようかなと思っている。単純に、走るのは楽しいし好きだけどレースに出るのはどうなんだろうってのが今はいちばん引っかかっている。

最後に

大会関係者の皆様、ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。皆さんの笑顔に支えられて完走することができました。来年も可能であれば参加させていただきたいと考えています。大大大好きな大会です。

おまけ画像

f:id:gyouzalove_run:20140923082157j:plain
*今回のエイドは寿司出て来るかもってふざけて喋ってたらほんとに出てきてズッコケた


f:id:gyouzalove_run:20140923082209j:plain
*トマトの甘さが胃にしみこんだ


f:id:gyouzalove_run:20140923082216j:plain
*iSmoothRun+Dawncastをつけっぱなしでこのくらいのバッテリ残量


f:id:gyouzalove_run:20140923082222j:plain
*なんとか商店のトイレに貼ってあった。パンツのが面白すぎ


f:id:gyouzalove_run:20140923082228j:plain
*食券+320円でカツカレー