朝ラン門限六時半

朝ラン門限六時半@札幌

02.サロマのペースを考える〜サロマ出走計画

目標:サブ11

まずは完走目指せというのはごもっとも。サロマ初出場でフルの経験もそんなあるわけじゃない。完走が最大の目標ではありつつ、具体的にはサブ11を目指します。なぜに。今の自分がノントラブルで100kmを走り切ったらサブ11だと思うから。サブ10するまでの走力も頑張りもないと思うから。安定して走れば11時間だろうという読みです。

47:53の法則

どっかで拾ってきた情報ですが、100kmの全後半ペース予想。11時間(660分)で走るとすれば、前半50kmをキロ6分(6分×50km=300分)、後半50kmをキロ7分(7分×50km=350分)、レストステーション10分で11時間。ざっくりこんな感じかなと。

妄想サロマ

スタートして5kmくらいはキロ6'00くらい。カラダがあたたまってレースの高揚感もあり、30km地点までキロ5'30で軽快に走る。給水やトイレ込みでキロ6'00は余裕。フルでサブフォーの欲にかられて少し無理する。55kmまで順調、レストステーションの休憩も最小限。60km地点で違和感を感じてキロ6'00は維持できなくなる。70km地点で左足甲が痛みだし、80km地点前に右膝がゆるみ出す。80km地点の関門は余裕を持って通過するが、サブ11は無理なペースに落ち込んでかろうじて「歩いていない」状態。肉体の限界到達。精神的にも、脳内妄想ストーリーの持ちネタがなくなり無の世界へ。そして感動のゴール。12時間15分くらいの微妙なところ。…なんかホントこうなりそうなんですけどw。

マイペース

どうしてもサブ11したいってわけではなく、歩いたり大きなトラブルがなく走り切ればサブ11だと思ってます。おまけみたいなもの。11時間半でも完走できたら心からうれしいだろうし、なにかあって13時間ギリギリでも完走できればいいんです。ただしゆっくり走り過ぎてペース崩すのは避けたいので、その目安を作りたいなと。サブ11の大風呂敷はそのためのもの。あっさりへこたれる自信はありますが、過信はしてないと思います。たぶん。

具体的には

スタートからは休憩含めキロ6分、5km30分で無理せず押せるところまで行く。50kmまでキロ6分ペースで粘りたい。50km以降もそれで行けるなら行くけど無理だろうから、無理を感じた時点でキロ20秒ずつ落としてみる。キロ7分までで維持できたらサブ11だし、維持できなければ貯金を食いつぶすことになる。無理なタイムの貯金はカラダの借金なので、遅過ぎて調子崩さない範囲でマイペースを保つ。

ペース表

サブ11とか言ってますが、関門との戦いをしてるかもしれない。なので関門の時間と関門間のタイムやペースを書いた紙を作って持って行きます。関門と戦ってるときにちゃんと計算できる自信がないので。サブ11ペースだとこの距離でこのタイム的なのもいちおう。

まとめ

ペース考えるって考えた割にはざっくりしすぎ。50kmとかLSDでしか走ったことないし、そのときはバテバテでカラダが動かず既にロボ化してました。机上の空論を展開するしかないので、実際にはどうなるのかさっぱりです。今の練習量と走力から想像するのと、走ってみてどうだったかの差異は取れるので、そこが楽しみではあります。