朝ラン門限六時半

朝ラン門限六時半@札幌

2014年03月まとめ(走行距離324km)

2014年3月は低糖生活を試したが挫折し、走りを含め全体的なモチベーションも上がらなかった。

振り返り

低糖生活やってみたりやめてみたり、雪がとけてMUTEKIで走ってみたりしっくりこなかったり。

走行距離(月間300km:年間930km:平均310km)

ほぼ毎日走った。平日は帰宅ラン、週末はぼちぼちと。特にイベントには参加しなかったので、長く走っても20kmまでとシケている。


f:id:gyouzalove_run:20140403042400p:plain


だらけているのだ。サロマまでエントリしている大会がないので気合が入らないということにしているが、そもそも何のために走ってるんだっけ、2時間も3時間も毎週末に時間取られてさぁ!と。

走ればそれなりに楽しめてはいるが、夢中感がない。ラン歴も4年目に入るとそんなものなのだろうが、ここでうまく気持ちを切り替えないと、暖かくなって来たら息子のサッカーが始まりキャンプだなんだで走りか遠ざかっていく。

MUTEKIで走ってみて「そっち系」は楽しいけれど全部「それ」にしちゃうのは違うと感じている。MUTEKIとかワラーチでは、短い距離は問題ないけど長距離でふくらはぎが持たない。

ゼロドロップかつソールのクッションがないのでふくらはぎが過度に伸張反射したりと構造的なものもあるんじゃないか。ランニングフォームや筋力的な問題もあるのだろうが経験的にそう感じている。

ワラーチなんかで走るとランニングフォームのことなどしっかり考えることができるので、たまにリセットするために活用する方向が今の自分にはよい。ランって?みたいに陥ったときの逃げ先としてもw。

やめたこと

低糖生活

直感として、これは違うと思いその気持ちにしたがった。理屈的には正しいのかも知れないし言いくるめられるけど、やってて何か違う目指す方じゃないなと。

  • コメを腹いっぱい食って腹をはち切れさせたい
  • おにぎり弁当を否定できない
  • お菓子食えないのは違う
  • パン食いたい、ラーメン食いたい
  • 子供達と同じもの食わないってどうよ
  • 炭水化物抜いて酒ばっかりっておかしいぜ

今は炭水化物がどうとかあまり考えずに食べている。お酒は毎日じゃなく「ハレとケ」的に週末や何かの盛り上がりに。

マラソンレース時は必要以上にカーボを摂取する必要は無いと考えていて、そこではある意味で低糖なのかもってくらいにコロっと転向。

新しい取り組み

特に無い。無いなー。

やろうと思ってできてないこと

iPhoneの活用

iSmoothRunというランニングアプリを使ったり使わなかったりしていて、ガーミンでいいやと思わなくも無い。走るのを止まって写真撮ったりも滅多にしないし。iPod nanoでいいんじゃないかと思ったり。

ステップボードの活用

できてないが。できたいので書き残しておく。

イベントへの参加

まったく。忙しかったりするけど気持ち的にもビミョー。

スープ弁当

できてる日の方が少ない。

継続

スーツラン

そろそろ自転車に乗れるようになるので終わりだけど。

会社で甘いお菓子は食べない

なぜか続いている。

来月どうするか

ランニングのモチベーションを上げて、まともな生活を送ること。何かしらのイベントに参加し長い距離を走ること。ワクワク感を取り戻せ!