朝ラン門限六時半

朝ラン門限六時半@札幌

2011年まとめ

2011年トータル:2279km(190km/月)

一度ランニングをやめて、その後ちょぼちょぼ走りはじめて今年で2年目。月間200kmを切ったのは残念だけれど、本格的に走り出したのは6月からということを考えれば上出来でしょ。jognoteの記録より、各月の推移を振り返ります。


f:id:gyouzalove_run:20120101171328p:plain

2011年01月:76km〜走ってない期

ローラー中心で、最長でも10km。だいたいが5kmくらいを帰宅ラン。北海道マラソン完走は目標にしつつ、走らずともローラーで基礎体力作りとか甘いことを考えていた。

2011年02月:89km〜走ろうかな期

同じくローラー中心だが、2日連続で16km/18kmとLSDで走ったことが1回あり。ローラーに飽きたに違いない。jognoteの記録によると「7時半までに終わろうとすると、何時に起きればがっつり走れるんだろ… 」という悲痛なボヤキがww。

2011年03月:157km〜走り出した期

引き続きjognoteには「なかなか20kmを走れない。今日も時間切れ… 」というボヤキがあるものの、17kmを3回、1度に走る単位が5kmじゃなくて10kmに延びてきた。

2011年04月:143km〜走り出したけど自転車が期

週末に20km超を4回走っているが、自転車シーズン幕開けなので走る頻度はガクンと減っている。まあしょうがない。

2011年05月:119km〜自転車楽しい期

15km超が3度と、自転車にかまけて全然走れていない。ブルベだったりヒルクライムだったりに向かって燃えていたはず。

2011年06月:201km〜そろそろランに本腰期

20km超を6回で、うち1回は30km超と急に頑張り出している。確かこのころ、アスリートクラブでシューズとインソールを買っているはず。手稲山に登ったり、いい感じで走り始めていたのかな。

2011年07月:209km〜道マラ見えてきた期

20km超を5回。雨でも手稲山に登ったり、32kmのペース走をしたり頑張ってる。そのときのaveが6'28で全然遅いんだけど、自分のjognote過去記事を読みながら、いま、自分をすごく応援してるw。

2011年08月:242km〜北海道マラソン当月期

道マラ2週間前に30km、1週間前に20kmは走り過ぎ。このときの走力では疲労がたまるだけだけど、直前に練習不足を補いたい気持ちもよくわかるのでなんとも言えない。その後の失敗が手に取るようにわかるだけにせつない…

2011年09月:110km〜走るの楽しくなってきた期

道マラ敗戦後もなぜかちょこちょこ走ってて、月末、キロ5分で10kmを走ったりしてる。jognoteの記事からも「ブルベの疲労が3日抜けず、久しぶりのランなので飛ばした。走るの楽しいな」など楽しさが窺える。

2011年10月:333km〜ランニングやるぜ期

さっぽろさよならマラソンで道マラのリベンジを誓い、自転車には乗らずにランだけに集中。jognoteには、寝起き30分で走ったハーフで1時間41分と書いてあってウケたw。チームにも参加。チーム練習では、56kmの自己最長距離(当時)を踏む。

2011年11月:270km〜ランニングまっしぐら期

さっぽろさよならマラソンは1時間38分と、100分切りの目標を達成。30kmをキロ6分切れたり、つどーむ100周できたりと、ここで1回目のブレイクスルーがあったと思う。距離とペースでひとかわ剥けたというか。

2011年12月:330km〜ランニングエクスタシー期

走るのが楽しい、超気持ちいいと思えるようになった。10月は頑張り方を覚えたというか、11月もまだまだそういう感じは無かった。12月になり、急に「ロードバイクに乗るように」走るのが気持ちよく感じる瞬間が訪れた。これが2回目のブレイクスルー

2011年をまとめると〜HENTAI

北海道マラソン完走を目的に走っていたが、完走したものの不満足な走りでリベンジを誓う。リベンジの過程でいつしかランニングが好きになり、記録向上だけではなく、楽しむため気持ちよくなるために走るという方向性も発見した。HENTAIの誕生である。

あとは早起きが習慣になった、かな。当たり前過ぎて忘れてたけどww。あとはときどき膝が痛くなったけれど、故障しなかったのもよかった。これ大事。

category